占い には、タロット占いや手相占いなど様々な種類がありますが、占いの種類は大まかに4つのタイプに分けられます。
1つ目のタイプは生年月日や出身地など出生に関する情報を用いる命術、2つ目のタイプはタイミングや運によって状況や人間関係を把握する卜術、3つ目のタイプは人の顔や家の間取りなど目で判断できるものによって占う相術、そして4つ目のタイプは直感や霊感といった特殊能力で未来や運勢を判断する霊術です。
占う内容との相性を知ろう
霊術以外の占い方は特定の情報によって診断するため、一見すると種類分けに意味がないように見えます。
しかし占う内容との相性があるのが実際のところです(=゚ω゚)ノ
例えば命術は生まれ持った能力や運命を見る事に向いていますが、反対に現在の状況や気になる人間の心を知る事には適していません。
こうした命術の不向きな部分に向いているのは卜術ですが、反対に卜術は人生のような長期的な運勢を見る事に対する相性は良くないです。
つまるところ占いの種類というものは得意分野がはっきりしており、その得意分野を把握してから占えば効率良く自分が知りたい事を知る事が出来ます(*^^)v
ちなみに相術は命術のような不変的な情報から変化していく可能性を見出していくため、命術と卜術の中間に位置している占いです。
人の気持ちや好みを読み解くのは難しいものの、バランスが良いと言えます。
一方で霊術は人探しや未来予知、前世など様々な事を見てもらえますが、占い師の能力で内容が大きく変わるところが特徴的です。
もっと具体的な内容を挙げると占星術と四柱推命、九星気学や数秘術は命術に分類できます。
占星術すなわち星座占いは現在簡略化されている事が当たり前になっていますが、代表的な西洋の占いです。
性格診断や人生の流れの把握をはじめ、今後起こるハプニングや人生の節目、さらには相手の星から自分の相性を調べられます。
その点は約1500年前に中国で生まれた四柱推命も同様ですが、四柱推命は他人の好みや性格を調べやすいところが特徴的です(*´ω`)
占いと言えばタロットカードや易占いのイメージが強いですが、それは卜術に当てはまります。
大アルカナ22枚と小アルカナ56枚、合計78枚のカードで占うタロット占いは短期間の流れや現在の自分の立場、親しい間柄の人間の心を知りたい時に向いている方法です。
易占いは筮竹など専用の道具で六十四卦を作って吉凶を見ていくものですが、多種多様な悩みに幅広く対応できます。
特に方向性や選択肢に悩んでいる際に最適です。
相術の仲間には手相や風水が挙げられます。
手のシワや肉付きで才能や気質を知る事が出来る手相は、ペンで線を入れるだけで開運できる気安さが他の占いにはない特徴です♪
風水にも家具の配置や特定の色の小物を取り入れる事で運が上昇する面はあるものの、置かれた環境で運が決まる思想が根底にあります。
占いの種類の中でも特異な霊術に挙げられるものは千里眼や神通力です。
一般的には他の占いとともに行われていますが、術者からするとかなりレベルが高い方法として知られています。
このように一言で占いと言っても、たくさんの種類があります。
占い好きなチャットレディの女の子も多いかもしれません(*^-^*)
是非参考にしてみてくださいね☆